世紀の大発見!?目力と眉は切っても切り外せない密接な関係!?|目力向上ラボ

  • 美容・ファッションライターの求人
2016年7月13日
世紀の大発見!?目力と眉は切っても切り外せない密接な関係!?

目力、と言われるとつい目に注目してしまいがちです。しかし、実は目の印象を強くするのには、眉が密接に関わっているのです。目元がキリッとしている美人には、眉と目にある共通する関係があります。それは一体、どんな関係なのでしょう?

Webライター、脚本家
  

秘密は目と眉の距離にあった?

女性の目力と眉の関係のイラスト

目に力のある美人、と言われると大抵の場合、眉と目の位置が近いのに気がつきませんか?実は、目の印象を決めるのは目だけではなく、眉の位置も重要なんです!

顔の印象を決めるのは、眉だと言われていますが、さらに目の印象を決めるのは、目と眉の位置だったりします。

モデルさんや美人な外国の方などを思い浮かべてみると分かりやすいと思いますが、目に力のある美人は、みんな目と眉の位置が近いです。そのため、キリッとした力のある目もとになっています。逆に、目と眉の位置が離れていると、のっぺりとした印象になってしまいます。

悲しいかな、われわれは平たい顔族である

私たち日本人は、一般的に顔の彫りがとても浅いです。そのため、平坦で凹凸が少ない能面のような顔をしています。こういった顔のつくりは、年齢の判別がつきにくく、若くみられがちであるという利点はあります。

しかし、この凹凸のない顔に加えて目と眉が離れていると、どうしてもキリッとした美人からは程遠い、間の抜けた印象の顔になってしまいます。

逆に、外国の方は彫りが深く顔立ちがはっきりとしている印象がありますよね。特に目もとの雰囲気は、日本人に比べるとかなり違います。日本人は凹凸がない上に、目と眉が離れているのに対して、外国の方の顔は彫りがしっかりとしていて、かつ目と眉の距離がかなり近いですよね。

この違いこそが、私たち日本人ののっぺり穏やか顔と、外国の方の目力はっきり顔との大きな違いであると言えます。だからこそ、目と眉の距離というのは目を印象付ける上で、とても大切な要素であることが分かります。

眉と目を近づける方法

目元をはっきりさせるメイクをしている女性

目を印象付けるためには、眉と目の距離を近づけることが重要なのはわかりました。しかし、この眉と目の位置というのは、生まれ持ったものなので付け替えることはできませんよね。そういった場合、どのような方法でキリッとした目もとを作れば良いのでしょう。

眉と目を近づける方法は、大きく分けて二つあります。それは、眉を目に近づけるように見せるか、目を眉に近づけるように見せる方法です。

眉を目に近づける方法

眉を目に近づけるためには、眉の処理の仕方にポイントがあります。また、メイクをすることで眉を下げていきます。

1.眉毛の処理

眉毛の処理をするときの注意点は、眉毛の下ではなく上の方を処理するということです。眉毛の下を処理してしまうと、それだけ目と眉の距離が離れていってしまうので、目に眉毛を近づけると言う目的から逸脱していってしまいます。

眉頭の上の部分をすっきりとした形になるように処理します。眉毛全体が濃い場合は、毛抜きで抜くのではなく、はさみやシェイバーで整えましょう。また、眉山に角度がありすぎるという方は、上の方を処理して緩やかな角度にしてあげましょう。

2.眉頭を描き足す

眉毛の処理が終わったら、次は眉頭を書き足します。このときも、書き足すのは眉頭の下の部分、楕円形のアイブロウで、眉頭の下にちょんと置くようにして書き足します。指で描いた眉頭を不自然にならないようにぼかしします。最後に、パウダータイプのアイブロウで仕上げましょう。

目を眉に近づける方法

マスカラメイクをする女性

眉メイクが苦手だと言う方は、目を眉に近づける方法を実践してみましょう。これは、メイクなどで目と眉の間にある距離を短く見せる方法が主となります。

二重にする

アイプチやアイテープで目を二重にするという方法。二重にすると、単純に目が大きく見え、眉と目の距離が近く見えるという効果もあります。また、二重にするまぶたの皮膚の分だけ、眉に目が近づくということにもなりますので、単純に目と眉の距離が縮まります。

二重にしたい場合、もっともきれいに見えるのはメザイクで二重にする方法です。メザイクは、アイプチなどと同じようにまぶたを一重から二重にするという化粧用品。伸縮性のある専用の細い糸をまぶたに食い込ませることによって、二重にするというものです。

マスカラで視覚効果を狙う

繊維入りのマスカラなどでまつげに長さを出してあげるのも、簡単に実践できる方法です。まつげを長く見せることによって、視覚効果が生まれ、目と眉の間の距離を埋めてくれます。さらに、まつげの量が少ない、という方はつけまつげに挑戦してみるのもオススメです。

出典:
http://bihada-mania.jp/blog/12665
http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1144200665276316501

著者:草道 花

Webライター、脚本家
アイコン
美容から生活、サブカルチャーまでなんでも詳しいのが自慢、最近の悩みは正月食べ過ぎてダイエットに失敗してしまったこと、ダイエットのコンテンツを執筆しながら、自分でも実践するつもりです。