まるで別人!目の大きさが全然違う最強デカ目&たれ目メイク
目力が全然違うデカ目メイクのキホンです。小さい目がコンプレックスの人も、デカ目メイクでまるで別人のようになっちゃうよ!
デカ目メイクのキホンをマスターしよう!
① ハイライトをON
- ハイライトを眉の半分くらいの位置から眉尻に向かってのせる
② アイシャドーをライトカラーからダークカラーの順番にカラーをのせていく。
- ダークカラーは目を開いたときに2mm程度見えるくらいがデカ目に◎
③ アイライナーをひこう
- アイラインは目尻で跳ね上げるように引く。目尻から3~4mmを目安にしよう。
- 下のアイラインは半分から目じり側にだけ引き、目の際ギリギリではなく1~2mm下に引くようにする。
- 目頭にくの字にアイライナーまたはダークカラーでラインを気持ち弱めに引くと目の幅が広がる感じがして◎。
※一重のまぶたは目を開いたときにダークカラーやアイラインが隠れてしまうのでダークカラーやラインの幅を太くしますが、そこをすべてライナーで塗りつぶしてしまうのは目を閉じたときに不自然になってしまうため注意しましょう。
④ つけまつげをON
- つけまつげは全体用と目尻用のW使い。ノリは全体には塗らず、両端にだけ塗り中心部分を遊ばせることでまばたき時のツッパリ感もなく、より自然な感じに♪
- 目尻用つけまつげの目尻から1~2mm外側にずらすことで跳ね上げたライナーと馴染み目を大きく見せる効果もUPします。
- 下のつけまつげも際からずらしたラインの上に乗せるイメージでまつ毛同士をちょっと離してバランスもとろう。
ミセスメイクVer
① ハイライト・アイシャドウを載せる。クールなカラーより少し優しい色合いのシャドウが若々しい目元に。
② アイライナーを引く。目尻はちゃんと跳ね上げましょう。
- インラインも引く
※うまくインラインが引けない場合は綿棒を使いリキッドやジェルタイプのライナーをインラインにオンしていくと簡単!この工程だけで黒目がはっきりするよ - 目頭の上まぶた数ミリ~1cm弱の部分だけにブラウンシャドーでラインを軽く引く
③ まつ毛は年齢とともに徐々にさみしくなっていくもの…。だから、
- ここでもやっぱりつけまつ毛!ナチュラルタイプのまつ毛をチョイスすると不自然さがありません。
- ノリは全体には塗らずに両端の中心部分の3点にだけつけて遊び部分を残すことでまた場記した時のツッパリ感やとれやすさが軽減されます。
一重さん&奥二重さん
一重まぶたや奥二重のまぶたのアイメイクはやっぱりちょっとだけ難しいのかもしれません。
しかし、アイメイクをしても隠れてしまうから意味がないなんていうことはありません。
確かに目を開けた時にアイシャドーの大半は隠れてしまい、自分では分かりづらいのですが、一重や奥二重は二重とは違った魅力があるのです。
一重さん奥二重さんのデカ目メイクのキホン
一重さん奥二重さんのデカ目メイクの時の注意点ですが、こまめに鏡をチェックしながらのメイクをしましょう。
基本的にはアイライナーを思いっきり太く引きますが、目を開けた時にライナーが隠れてしまうからといってアイホール全体を塗りつぶすのは不自然になってしまいます。
二重さんと違う点
① アイホール全体がダーク系のカラーでアイラインに向かって濃いめのグラデーションが基本。
- 目を開けた時にアイラインではなくダークカラーが2mm弱見えるようにのせます。
- アイラインに向かって濃いグラデーションが基本となります。グラデーションのぼかしは禁物です。
- 腫れぼったいまぶたにはゴールド系のブラウンカラーがおススメです。
② 下まぶたの際、目尻に入れるアイラインはブラウン系を使用すると肌にもほかのカラーにもなじみやすい☆
ちらちら見えるラメやカラーで遊ぶ
腫れぼったく見えちゃうまぶたにはゴールド系のブラウンカラーは引締まって見えるためおススメですが、思い切ってカラーで遊ぶのも手なんです。
自分ではなかなか見ることはできないかもしれないけど、伏し目になったときやまばたきの時にチラチラ見える派手目のラメやカラーのラインやシャドウを入れると、遊び心をちょっとだけ見せちゃう感じで素敵です。
上まつ毛・下まつ毛のマスカラメイクに特に力を注ぐと艶ややかなまつ毛が映え、一重さんと奥二重さんならではの魅力といえます。
目頭はホワイトやベージュ系パールのハイライトを使用すると透明感やさわやかさが引き立ちます。
下のまぶたは上まぶたほど広範囲ではありませんが、カラーシャドウをのせたり、カラーライナーを使うのもカワイイ。
ピンク系は可愛らしい感じに、グリーン系だとオシャレな感じ、ブルーはクール、パープル系だとセクシーな目元に仕上がりますよ♪